北海道の家庭菜園愛好家に言いたい!4月に野菜苗購入するの早いです!適切な時期を解説します

ちょっと待ってください!4月に野菜苗購入するの早いです!

みなさんこんにちは、お茶です

いきなり乱暴に結論から言わせて頂きました。

北海道の家庭菜園において、なぜ4月に入ってから野菜苗を買うのがまだ早いのか?適切な買う時期はいつなのか?をご紹介いたします。

目次

4月はまだ寒い 菜園の点検、土づくり、育苗をする準備期間

北海道も4月に入り、日中気温が上がり室内もポカポカ。

暖かくなってきて「そろそろ苗の準備でもしようかな?」何て思っていませんか?

ホームセンターに行った時にキラキラした野菜苗を見て「あら~野菜苗出てるのね~。とりあえず買っておこうかな~?」とか「ホームセンターで販売が始まったってことは、そろそろ苗を買わなきゃダメなんじゃ?」何て思っていませんか?

更に「これはとりあえず買って室内に置いておくの」とか意味不明な理由付けしていませんか?

私も当初、ホームセンター等で苗を見たら、上記のような理由で購入していました。

ここで北海道石狩地方4月の天気予報をご覧ください。この気温で野菜を植えて育つでしょうか?この気温では生育不良を起こして枯れてしまいます。この時期に元気なのはイチゴくらいなものです。

また購入した野菜苗を室内に置いておくと、どんどん成長してしまい植えざるを得ない状況に追い込まれ、仕方なく植えるが寒くて枯れる結末が待っています。

私はこの様に4月に野菜苗を植えて苗をダメにした失敗を経験し、4月に苗を買うのは間違っていることに気づかされることになります。

北海道の家庭菜園で4月は菜園の点検、土づくり、育苗を行う準備期間で、ホームセンターや通販で仕上がった野菜苗を準備する期間ではないのです。

なぜホームセンターは4月に野菜苗を販売するのか?

4月に入るとホームセンターで花苗や野菜苗の販売がチラホラ始まります。

先にも触れましたが、北海道の4月の気温では野菜は育ちません。あくまで家庭菜園の準備期間になります。今買って植えても野菜は育ちません。

ではなぜホームセンター等で野菜苗を販売するのでしょうか?

ホームセンターなどで苗を早期販売しているのは、早植えして枯れた苗を買いなおしてもらうような販売方法だからです。

実例として罠に陥った母の菜園浪費スパイラルをご紹介します。

菜園浪費スパイラル
  1. 苗を見てときめいてしまい何も考えずに購入する
  2. しかし寒すぎて植えれない
  3. ひとまず室内で待機
  4. しかし室内が暖かくてガンガン成長する
  5. 成長し過ぎて「これ以上無理!」暖かくなってきたし植えよう
  6. しかし夜の低温に晒されて全滅する
  7. また苗を購入する

更にここで販売業者が購入者を煽る様な真似をしてくるのですが、7.また苗を買うときに最初に買って植えたかった苗が販売終了してることがあります。だから購入者は来年は早めに買わなきゃ!」と思わせてしまうんですよね。この時期に購入して失敗しているのに、そんなことは忘れさせる実に巧妙な手口です。

これはあくまで私が体験した一例ですので「こういう事もあるんだな」程度に思って頂けたら幸いです。

野菜苗は5月末~6月頭が植える適切な時期

では野菜苗はいつ植えるのがいいのでしょうか?

こちらの表は北海道石狩市の過去5年気温値になります。赤い数値は30℃以上青い数値は10℃以下です。

このデータを見るに、私が北海道石狩地方で最適な植える時期として5月末~6月頭だと判断しました。

理由としては、最高気温が25℃を超え、マルチ等を敷くことで地温もしっかり確保でき、夜から気温が下がり10℃切る前に朝になって気温が上昇してくる為です。

最低気温が10℃前後であれば、日中蓄えた地温があるのでトンネルや行燈で凌ぎ切れるでしょう。

北海道では「ゴールデンウィークが植える時期」みたいな風潮が目に付きますが、ゴールデンウイークは日中暖かいからと苗買って植えようものなら、夜の低温で生育不良を起こし苗がダメージを受け、うまく育たずきっと後悔することになるでしょう。

※この気温データは気象庁サイトよりデータを抜粋して作成しました。こちらに検索方法を記載していますので興味にある方はご参照ください。

野菜苗を購入する適切な時期は5月2~3週目

それでは北海道で野菜苗を購入する適切な時期はいつなのか?について解説します。

私が指標にしているのはJA系列のお店で苗物市が開催される時期です。

私の住んでいる北海道石狩市にJAいしかり地物市場とれのさとさんがあるのですが、こちらで毎年ゴールデンウィーク明けの5月2~3週目に苗物市が開催されます。

農家さんが作った自慢の野菜苗が所狭しと陳列され、その光景は家庭菜園愛好家ならば「絶景」の一言。価格も比較的安く質の良い各種苗が販売されていますので私もよく購入させて頂いています。

この時期に野菜苗を購入しておけば、室内で保管しても成長しきる頃が植える適切な時期になるので問題ないでしょう。

野菜の事はプロに聞け!プロが野菜苗を販売する頃が一番適切な時期でしょう。

よって苗を購入する適切な時期は5月2~3週目と考えます。

そして購入した野菜苗は天気予報と相談し、暖かくなってきて寒さの影響がない時期か、私が一番適切だと考える5月末~6月頭に植え付けすれば安心でしょう。

種まきから始める場合の育苗開始時期

北海道で野菜苗を植える時期は5月末~6月頭という結論が出ましたが、私みたいに種まきから始める人は、いつ頃から種まきを始めればいいのか解説します。

こちらの表は各野菜の育苗日数と育苗開始時期の目安になります。この様に野菜によって苗が仕上がる日数が異なることが解ります。

私は、どの野菜をいつに種まきをすればいいのか把握できないので栽培カレンダーを作成してスケジュール管理しています。

2023年度の種まきは既に始まっていて絶賛育苗中です。

窓際の暖かい所で育苗中

小さい野菜苗を見ていると何だか癒されていいものですね。

まとめ

4月に野菜苗購入が早い理由と適切な購入時期を解説しました。

4月に野菜苗購入が早い理由と適切な購入時期
  • 4月はまだ寒く苗を買って植えても野菜苗は枯れる
  • 4月は菜園の点検、土づくり、育苗する準備期間
  • 4月のホームセンターでの苗販売は買い直しさせる販売手法
  • 野菜苗は5月末~6月頭が植える適切な時期
  • 野菜苗を購入する適切な時期は5月2~3週目
  • 育苗する際の種まき時期は野菜によって異なる

以上のことから、4月に野菜苗を見てトキメキしてしまっても気持ちは大変わかりますがグッと堪えてください。

また私みたいに品種にこだわりがある人は、是非育苗にチャレンジしてみてください。家庭菜園は種まきから始めると更に楽しくなります。

それではみなさん楽しい家庭菜園ライフを!

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次